ミズタニバルブ工業株式会社
向上心のある若い力が活躍する会社

- 販売の職業
- 生産工程の職業
ミズタニバルブは水栓バルブ発祥の地、岐阜県山県市で水栓金具の製造販売を行っています。
人の成長が企業の発展につながると考え、人材育成と適材配置に力を入れ、“働きがい”“生きがい”のある職場づくりを目指しています。
会社名 | ミズタニバルブ工業株式会社 |
---|---|
事業内容 | 浴室、キッチン、洗面用の各種水栓金具(蛇口)及び、 エクステリアなど水まわり商品の企画設計から製造販売まで。 |
設立 | 1959年(昭和34年)1月 |
資本金 | 3000万円 |
売上高 | 11億円 |
代表者名 | 水谷 真也 |
従業員数 | 48名(男性36名 女性12名)2021年1月現在 |
本社所在地 | 〒501-2257 岐阜県山県市富永194 電話番号:0581-52-2131 |
事業所 | 本社⇒岐阜県山県市富永194 東京⇒東京都江戸川区南篠崎町4-31-21-102 |
当社の魅力!
当社の魅力は人材育成です。
入社後は半年間、社内の各部署でのOJT研修と社外でのOff-JT研修(約100時間程度)を通して、基本的なビジネスマナーや製造業に携わる一員として必要な基礎知識を学ぶことが出来ます。また、新プロジェクトを行う際には、若手社員でも立候補制を採用しているため、積極的に関わるチャンスがあります。
当社のPRポイント(社風・風土)
日々行われる「MPS(改善)活動」「環境整備」「輪読」「グッジョブカード活動」を心を高める教育として行っています。
また、同僚や先輩に感謝の気持ちを伝える「グッジョブカード」活動を通して、円滑なコミュニケーションを図れるようになりました。
そのため、年齢、部署、社歴に関係なく、プライベートでも世代を超えて交流が多いです。
日替わりオンライン説明会
アーカイブ動画
2021年度採用詳細
募集職種 | 営業職、商品開発設計職、営業事務職、技術系(生産技術職) |
---|---|
主な仕事内容 | 〇営業職⇒水廻り機器の法人向け営業(既存顧客への営業および新規顧客の開拓) ・商品の提案、見積り・受注から納品までのフォロー・代金回収 ・顧客から得た情報を社内にフィードバックし新商品の企画にも参画して いただきます。 〇営業事務職⇒・お客様からの問い合わせ対応 お客様からの電話・メールでの商品に関するお問い合わせ(商品の機能、 価格、納期、補修品など)に、主にPCで調べてお応えします。・受注業務 お客様から頂いた注文に対して、伝票処理、生産手配、納期調整、 商品の出荷準備、納品書、請求書の発行などを行います。 ・営業社員のフォロー 外回りの営業社員に代わり、社内で行う事務処理などを行います。 ・その他、会社の窓口としての業務、庶務など 〇商品開発設計職⇒新商品の開発、仕様変更など3次元CADを使用して図面作成したり、 3Dプリンターで試作品を製作試作品を作成し、妥当性確認のための検証、量産立ち上げに至るまでの全てを行います 〇製造部の各工程(加工・検査・組立)⇒特に組立工程の技能員(弊社では、 製品の組立~検査~梱包までを担う方のことを組立技能員と呼びます)が 作業性や生産性を向上するための治工具の製作から工程改善に至るまでの追求をします。 |
初任給 | 222,000円(大学院卒) 212,000円(大学卒) 192,000円(短大、専門卒) |
諸手当 | 通期手当(30,000円/月)、時間外勤務手当 |
昇給・賞与 | 昇給⇒年1回(6月)・賞与⇒年2回(7月、12月) |
勤務時間 | 8:15~17:20 |
勤務地 | 岐阜県山県市富永194 |
休日休暇 | 年間110日(土日祝日は会社カレンダーによります) |
福利厚生 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
採用対象 | 大学院卒、大卒、短大・専門学校卒、高専・高校 |
採用窓口 | |
採用実績 | 2018年度 3名 2019年度 5名 2020年度 3名(大卒 4名・短大専門卒 1名・高専高卒 6名) |
現在の募集について
〈窓口〉
総務部/山岸 彩香
0581-52-2131
a-yamagishi@mizutani-v.co.jp
新しい感覚を持った若いエネルギーとやる気のある方を募集しています
https://mizutanivalve.wixsite.com/mizutani-recruit
インターンシップについて
弊社の事業内容の紹介や新商品が企画されるまでのワークもしくは自己分析診断を用いたワークを予定しています。